こんにちは、広報のメルです。ただいま弊社では、半期に一度おこなわれる「Gunosy MVP Award」の投票が始まっています!Gunosy MVP Awardは、Gunosyらしい行動・成果を残した社員の功績を称えて表彰することで、社員の士気を高め、企業文化をより浸透させたいという想いから生まれた社内表彰制度です。表彰は、Gunosyらしさを体現する以下の3つの部門に分かれています。


1. Gunosy Best コミュニケーション Award

数値を共通言語とした部門を超えた議論をし、多くの課題解決ができた社員に送られる賞

 2. Gunosy Best カイゼンAward

スポットライトが当たりにくい業務であっても陰で適切な努力をし続け、粘り強い改善によって会社を支えた社員に送られる賞

 3. GunosyBest チャレンジ Award

もっとも失敗を恐れることなく、多くのことにチャレンジした社員に送られる賞


これらの賞にピッタリだと思う人を、全社員がそれぞれの部門に1人ずつ推薦し、Web上のエントリーフォームから投票します。

その際、所属やチームが異なる人同士ではなかなかお互いの業務内容が把握できなかったり、どんな功績を残しているのかがわからないケースがあります。

そこで登場するのがこちらの「お仕事ボード」です。お仕事ボードは、全社員の業務内容や功績を一覧にまとめたプロフィールボードで、Gunosy MVP Award の投票期間だけ掲示されるのです!

f:id:gunosy_media:20161220174911p:plain

↑ぐのぐのがお仕事ボードに載るとしたらこんな感じ。これが100人分くらいあります。お仕事ボードに書かれるコメントは、その人の上司が書いてくれていて、毎日顔を合わせていると気恥ずかしくて言えない感謝の想いや愛情溢れるコメントが載っています。これもまた半年に一度しか見られない特別なものですね。

そして投票の結果、見事MVPに輝いたメンバーはオフィスの一角に写真が飾られ、トロフィーなどが贈呈されます!

f:id:gunosy_media:20161220172410j:plain

そしてもう1つ、MVP投票と一緒に行われている大事なコンテンツが「Thanks!メッセージ」というもの。

こちらはMVPの投票にはカウントされないものの、普段言えない「ありがとう」の気持ちを上司・部下関係なく送り合うものです。

同じ環境で切磋琢磨して働くライバルであり、大切な仲間であるからこそ、こういうイベントは大切にしていきたいものですね!

さて、私も日頃のありがとうをしっかり伝えるぞ〜!

投稿者 gunosiru

株式会社Gunosyの人事部、広報、役員秘書、ライターから編成されたGUNOSIRU制作チームです。