こんにちは!採用広報の市村です。

新卒向け就活サイト「シンアド就活2019」内にて、パートナーソリューションズ本部 広告事業企画部 執行役員の千葉と、同じくパートナーソリューションズ本部で新卒入社1年目藤井のインタビューが掲載されました!

▶インタビューはこちらから

f:id:gunosy_media:20180219180004j:plain

※向かって右側の女性はインタビュアーのシンアド就活インターン生のエリンギこと廣澤さんです。

グノシーやニュースパスはもちろん、女性向けアプリLUCRA(ルクラ)や動画コンテンツ等の新しい取り組み、さらには採用に関するお話をさせていただきました。

Gunosyが求める人物像とは・・・

『三方良し』

Gunosyのメンバーは、自分たちだけに都合がいいという考え方では仕事をしません。

社会的な課題は何か、ユーザーが求めているものは何か、パートナー企業にとってよりよい状態はどのようなものか、様々な視点で自分の仕事を考え、実行していくことを大切にしています。

『数字で議論ができる』

Gunosyでは全メンバーが、会社の重要な数値指標(KPI)が何であるか、その目標値と今日の数値を共有しています。

誰かの経験や勘ではなく、数字や事実をベースに議論や提案ができること。

それがGunosyで一緒に働くメンバーに求められる、もっとも重要なことです。

『生意気で意見が言える人』

生意気な人ですね(笑) 根拠を持って臆せずに意見を言ってくれる人に対しては、立場に関係なくきちんと聞きます。それに新卒社員は、今までなかった視点を突いてくるんです。広告の仕事をずっとやってきた人からすると当たり前のことが、彼らにとっては当たり前ではないから。ロジックも当たり前ではないところから組み立てるので「確かに、その視点があった」と気づきを与えてくれることが有難いのです。実際新卒社員の意見が採用された例もたくさんありますよ。

LUCRA事業部も含め、実際に、新卒で入社した1-2年目の若手社員が大活躍中です。

<19卒 向け>新卒イベント情報はこちら

2/28(水)14:00~開催!デジタルコラボセミナー

デジタル業界にフォーカスした4社合同イベントで、当社の他、電通グループやソニーグループなどが集結します!Gunosyで活躍中の若手社員が参加しますので、「なんだか気になる…話を聞いてみたい…」という方はぜひご参加下さい!

<参加企業>

株式会社サイバー・コミュニケーションズ(CCI)/株式会社Gunosy 

ソネット・メディア・ネットワークス株式会社 /株式会社ブレインパッド

Gunosyでは、一緒に働く新卒メンバーを絶賛大募集中です!

ご応募お待ちしております。

<総合職>はこちらから

<エンジニア職>はこちらから

投稿者 gunosiru

株式会社Gunosyの人事部、広報、役員秘書、ライターから編成されたGUNOSIRU制作チームです。